政治

名古屋市政を考えるヒントになるイベントの紹介

リコール問題や減税で日本中から注目を集めている名古屋市政について考えるきっかけとなるイベントが今週、2つ開かれます。どちらも面白そうな内容なのですが、それほどPRがされていない印象(違ってたらすみません)をうけるので勝手に側面支援でPRし…

地方政治とニコニコ動画

年末、地方政治に関るものとしては、僕の知る限りおそらく初めてだと思うのですが、名古屋市政に関して市長選候補者などのインタビューがニコニコ動画の生放送で動画配信されました。 名古屋トリプル決戦!石田芳弘 私の主張 - ニコニコ生放送 http://live.n…

鳩山内閣総理大臣記者会見2010年03月26日

総理大臣記者会見オープン化(?)後、はじめての会見。1時間少々。神保哲生、上杉隆、岩上安身らそうそうたる面々が質問したよう。後で必ず見よう。 ●プレスクラブ (2010年03月26日) 鳩山内閣総理大臣記者会見−ビデオニュース・ドットコム インターネット…

地方自治のプロの技をみたい

引くべき所と押すべき所、喧嘩の売りどころ。そんな機微を全てわきまえた地方自治のプロの技をみたい。危機の自体にはそんなリーダーこそが求められていると思う。政治にはハッタリが必要なことは理解しているつもりだけど、近頃、勢いに任せた荒っぽい振る…

合意をつくる努力をするのが政治家の仕事ではないのか

阿久根市の市民懇談会に出席された方のツイートをまとめて読む。一連のツイートを詠む限りあまりにもひどい状況で読み返す気力がでてこない。 安易に市民間の対立を煽るのではなく、意見や立場の違う人々の間に入って粘り強く調整をおこない合意を作り出すこ…

『どうなるこれからのジャーナリズム!』朝までダダ漏れ討論会

朝までダダ漏れ討論会、略して『朝ダダ』やります!をUstreamで視聴中。『どうなるこれからのジャーナリズム!』と題してTwitterでの意見も入れながら討論中。25時まで。ちょっと音声レベルが低くて安定しないのが難だけど、濃い議論がなされていて面白い。 …

どのように評価をおこなうか

評価基準が大変気になるところです。五木村のウェブサイト(http://www.vill.itsuki.lg.jp/)からは成果指標等詳しい内容を確認することができませんでしたが、ウェブサイトや村議会だよりを通じての情報公開には熱心な自治体のようですのでおそらく近いうち…

「ニセ議会基本条例ってなんだ?」 シンポの報告を読んで

報告を読んで、議会基本条例の現状は、NPO畑の人間からするとひと頃流行ったNPOと行政とか市民と行政の協働条例とあり方がそっくりだなあという感想を持った。 結局のところ議員だけでなく市民や職員の意識が変わらないといけないし、変えていくための…

議会も慣習に支配されている

選挙が慣習に支配された世界になっていることについて毎日書いてきましたが、議会も明文化されていないルールに支配された空間であることがよくわかるエントリーを見つけたのでご紹介します。 自民党衆議院議員の河野太郎のブログによると国会の質問について…

「永田町てんき予報」なんじゃそりゃ

俺の邪悪なメモさんのエントリーを読むだけでお腹が一杯で気が弱い私はウェブサイトのURLを開く度胸がありません。「永田町てんき予報」すごいセンスだ。100歩譲ってJ-Stationは、まだいいとしても(何か男子アイドルユニットぽい名前ですが)。丸川珠代…

やはり、あったんだな

存在自体は確認されながらも現物を見たことのある人は、ごく少数だった文書。日本国内でも保管されているんだろうなとは思っていたけれどもやはりあったんだなあ・・・。外遊の際には佐藤首相は、持ち歩いていたという関係者の証言が生々しい。 ●核密約文書…

つぶやくべきかつぶやかざるべきか

自民党の河野太郎衆議院議員のメールマガジン(ごまめの歯ぎしり)09年12月11日号‏のTwitterに関するコメントが面白かった。つぶやかない理由と題して河野議員がTwitterをやらない理由として4つのポイントを紹介している。時間的な制約があってはじめられな…

活字の無力

活字の無力。事業仕分けの話と見せかけて実はそうではない人間観察のコラムかな。あの場面、印象的だったようでいろんな人が話題にしている。個人的には映像メディアの恐ろしさを感じた一幕だった。いや、むしろ感じているのはおかしさなのかな・・・ ●蓮舫…

地方議員 (PHP新書)

中庸な内容ではないのだけど、第一部は、地方議員・議会を取り巻く現状と課題を整理していてぼちぼち使える内容。地方選に立候補を考える候補者は、この程度の内容はそらんじてないといかんよなあ・・・地方議員 (PHP新書)作者: 佐々木信夫出版社/メーカー: …

行政刷新会議『事業仕分け』民間有識者

新聞には、掲載されたはずなのだけど公式のものを発見することができなかった。でも、取り急ぎ、何か叩かれているらしいので、ネットで拾った行政刷新会議『事業仕分け』民間有識者メンバーの名簿をメモ代わりに転載しておく。ざっと見た感じ学者が多いかな…

見ている人は見ている

気をつけよう。 ●Twitter - hmnksghr 森田健作が10年前に大田区から衆議院選挙出馬した際に ... http://twitter.com/hmnksghr/status/4863895722 ブログ王でアクセスアップ!! BS blog Ranking

目がやばすぎる

総理、目が飛んでますって。 ●これまでに鳩山由紀夫がやったことハム速 http://hamusoku.com/archives/340130.html ブログ王でアクセスアップ!! BS blog Ranking

政治家と後援者の適切な距離感

政治家と後援者の適切な距離感を考えさせられるニュースだなと思った。正直なところこの程度のことをグタグタいわれては政治なんてやってられないという人もいるかもしれない。そうした気分というものを私も理解できないではない。だが、公費によって立つ部…

「主流メディアを、私はムダ話党と呼んでいる」

辛らつだが、言い返せない。もちろん、全てに無条件でうなずけるわけではないけど。自戒の念もこめて書くが、日本人は怒りが持続しない民族だなといつも思う。社会の不条理や権力に対して。私は、保守的でどこか無意識に安定を求め、怒りをもって生きていく…

「高度な」質問

わずかでも公共施設の運営に携わったことのある人なら、図書館に限らず経験したことがあるだろうKYな質問(依存的な質問or姿勢といいかえてもよいかもしれない)。お客様は神様という視点にたてば、どんな要望にもお答えするのが基本なのかもしれないが、…

記者クラブ開放(外務省)

ついに外務省が記者クラブを開放した。歴史的な出来事だと思う。岡田外務大臣は、この一点だけでも歴史に名を残したのではないか。 ●外務省 大臣会見に関する基本的な方針について(会見参加の事前登録開始) http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/oshirase/21…

八ッ場ダム

やんばと読むことすら知らなかったほど不勉強で経緯をまったく把握していないので、こういうエントリーは助かる。できれば推進派の意見ももう少し知りたいところ。 ●誰も書かない八ッ場ダム 福田VS中曽根の戦い リュウマの独り言 http://ryuma681.blog47.fc2…

記者クラブ(法務省)

法務省でも記者クラブ開放の動きか(?)こういう動きができる政治家には敬意を表したい。 ●2009-09-18 - 中村てつじの「日本再構築」#p1 http://d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuji/20090918#p1

【続報】記者クラブ(外務省)

岡田克也外務大臣の本日の記者会見でのやり取りが、産経新聞の記者のTwitterに掲載されているのを発見。近日中に会見の模様は外務省のHP(http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/index.html)にも掲載されるだろうけどTwitterの記述からは、新…

記者クラブ(外務省)

先日のエントリー(http://d.hatena.ne.jp/aoki0104/20090917/1253114389)で記者クラブの開放公約に関連して、岡田さんあたり抵抗してくれよと書いたところ、本当に抵抗してくれたようです。昨日の今日でさすが岡田さんと書くのは調子がよすぎるかな(笑)…

がっかりだな(記者クラブまとめ:更新中)

彼女が気にしていたので気になって調べてみてびっくり。記者クラブ開放しないのかよ。それをまったく報じないメディアもどうなっとるんだ。鳩山政権どうなのよ!!大手メディアを敵に回すのがそんなに怖かったのか。こういうことは、出鼻でやらなけりゃなか…

政権交代

日本の政治が変わる瞬間。心躍る時のはずなのに。口惜しい思いがある。この歴史的な瞬間に当事者として携われないこと。俺の20代はなんだったのか。何をしてきたのか。そんな黒い思いにどうしても囚われてしまう。次の政権交代には主体的に参加できればと思…

イチローの話

鳩山民主党代表の今朝のぶらさがりでの発言。見えないところで頑張って努力し練習し、成果につなげているイチローはすごいという話。小沢一郎の話かと思った。頑張ってるな小沢君という感じの話かなあと。鳩山さんも言うようになったなと一瞬思ったけど。で…

メモ

●[書評]不透明な時代を見抜く「統計思考力」(神永正博) 極東ブログ http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2009/09/post-422a.html ●構想日本【Japan Initiative】事業仕分け http://www.kosonippon.org/shiwake/index.php ●民主党「渋滞しそう…

気になるエントリーなど

暑気払いの役にはまるで立たないだろうけど、最近、読んだブログのエントリー等で気になったものをいくつか。しかし、もっとハートフルなものを見ないとなあ(笑) ●第107回『水道橋博士のラジカントロプス2.0』【ネット版】公開! ラジカントロプス2.0 AM14…