ちょっと大仁田に同情してしまった。甘すぎるかな?世間の風が冷たいのか。メディアの風が冷たいのか。
後、選挙カーの大きさって気をつけないと車に看板載せたときに道交法の高さ制限を軽くオーバーしてしまうんですよね。ちなみに高さについての道交法による制限は、地上から車の頂点までの高さが普通自動車で3.8m、軽自動車で2.5m以内となっています。よくばって看板の大きさをギリギリで作ったりすると載せてみたら制限をオーバーしていたってこともありえます。大仁田陣営には、この制限を知っている人はいなかったのか、それとも気づかなかったのか・・・
選挙カーって日本以外の国で使っている国あるんでしょうか。あんまり真面目に調べたことがないので他国の状況を知らないのですが、前々から気になってます。
●大仁田厚さん、選挙運動で「ファイヤー!」と叫ぶも観客誰もおらず ぶる速-VIP
http://burusoku-vip.com/archives/1217103.html
●知事選初日の大仁田氏「ファイヤー!」も観衆ゼロ(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/02/05/01.html