読者になる

ほぼ読書日記

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2010-02-18

僕は理想主義者だったのか・・・

日記

 あんまりこういうことには興味がないのですが、珍しく興味深く読みました。特に「典型的な行き違いを説明する逸話」が記憶に残った。


●世の中にはSとNの二種類の人がいる - My Life in MIT Sloan
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/fe5d47a4094d72a271d6de0c7980bc6a


●タイプ別性格判断
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/


※私の診断結果
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/typebox/infp.html


人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ ブログ王でアクセスアップ!! BS blog Ranking

aoki0104 2010-02-18 18:39

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 愛があれば大丈夫 夜鳴き蕎麦の話 »
プロフィール
id:aoki0104 id:aoki0104
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 今でもこんなことがあるというのが驚きだ
  • あっという間に
  • 津市議会議員選挙・人と人の縁がつむがれていく
  • 気づかなかったこと
  • NPOなんのためだれのため
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

aoki0104さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ほぼ読書日記 ほぼ読書日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる