政治

ある地方政治家の思い出

とりあえずやるべきことが終わり、次の段階に移るために考えを整理しようと思っていると突然、古い記憶が蘇ってくることがあります。 若い頃に関わらせていただいた選挙で、いつも同じ思い出話を繰り返す、古老の地方政治家がいました。ほぼ毎日のように顔を…

公選法

公選法の改正が議題にあがることは、当分ないと思っていたのですが、ひょっとしたら可能性があるのかもしれないと読み進めながら考えていました。 若い頃に関わった選挙で、市議選ではビラが配れないことを知った時は衝撃を覚えたことを思い出します。その後…

地方議会・議員の活動に関する座談会を読んで

いつもお世話になっている朝霞市議のくろかわさんと大府市議のたかばさんを含む3人の地方議員による地方議会・議員の活動に関する座談会の記録です。 ウェブマガジン議員NAVIの編集部が、ツイッターアカウント「@giinnavi」を通じて収集されている情報から…

2015年をふりかえって

2015年が終わろうとしています。今年は、私にとって幸せな年でした。30代は、迷走を続け、もはや何も自分は成し遂げることはない、自分の人生は終わったと思いながら砂をかむような日々を過ごしていました。自暴自棄になり周囲に迷惑をかけ、大事な人たちを…

ジェラルド・カーティス教授の引退

コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授が引退されるとのこと。著書『代議士の誕生』は、日本の中選挙区時代の政治活動・選挙運動を詳細に分析した書として有名です。一昔前は、一般に手に入る書籍で実際の選挙運動について学ぶことができるのは、『代…

卵のパックに詰められたように

原文を読んでみたいです。取り上げられている事件は一時期よく話題に上った公選法違反事件ですね。要約を読んで感じたのは、プロの言うことだからと言って鵜呑みにしてはいけないということ。それはともかく、要約が原文の筆致をどの程度忠実に現しているの…

市民と政治家の対話の現場から

自分のこれまでの歩み、特に政治に関する部分を振り返り、これからを考える旅になりました。先日、blog「きょうも歩く」やSNSを通じて、政治・政策に関する情報発信を積極的におこない、広く知られている朝霞市議会議員のくろかわしげるさんの活動のお手伝い…

【転送・転載歓迎】NPOの政治参加を考えるセミナー 〜NPO法と政治活動〜

■NPOの政治参加を考えるセミナー 〜NPO法と政治活動〜 さいたま市民活動サポートセンターの運営を来年度から市の直営とする条例改正案が、センターを利用する登録団体の一部が、施設を政治活動に使っていることを理由として可決されたことに対して、全国の N…

政治は政治家の専有物か

「「政治家」なる肩書の人以外は、「政治的テーマ」に関わってはいけないのか?市民が街や社会を良くしようと自分たちで動くことを容認しないのか。市民はお祭りの運営やゴミ拾いでもしておけばいいということなのか?」原田さんの投稿を読んでいて、古い記…

若者像について気をつけたいこと

炎上を狙って書かれたのでしょうか。一読して、飯島氏は、自分から踏み込んで若者を知ろうとしなかったのだなと感じました。私は若さに特別の期待は昔からしていませんし、いい年をして若者と無理に交わろうとも思っていないので、私の思い描く若者像は飯島…

世襲議員の評価

世襲議員が一般にどう受け止められているのかを考えると、メディアで言われているほどには悪とは思われていないのではないかと思います。むしろ世襲の物語が日本人は嫌いではないのではないかと感じます。例えば、小泉進次郎氏のもてはやされ方を見ると、そ…

記憶

読み終えて、ふと思い出したことがあります。もう亡くなられたのですが、若いころにある政治家と車に一緒に乗っていて、たまたま駅のロータリーで停車した際におばさんが話しかけてきたことがありました。ちょうど状況としてはブログの記事に似ていたのです…

人を動かすのは何か

先日、統一地方選中にお世話になった方からお手紙を頂戴しました。心のこもったお手紙をいただくとうれしいですね。早速、お礼のお手紙を書きました。選挙に関わると短期間で多くの人と知り合います。選挙中は、必要に応じて細かに連絡を取りますが、たいて…

選挙公報の効果

選挙公報を投票の際の参考にしている人が一定数いることは、明るい選挙推進委員会の調査などを通じて知っていましたが、掲載順が投票行動に与える影響については気にしたことがありませんでした。立候補者数が多い選挙では、あらためて考えてみると最初のペ…

私の履歴書 森喜朗回顧録を読んで

私の履歴書 森喜朗回顧録著者 : 森喜朗日本経済新聞出版社発売日 : 2013-06-04ブクログでレビューを見る»昨晩、なかなか寝付けなかったので気晴らしに読んだ。一読して変わらずサービス精神が旺盛な方だなと感じた。インタビュアーや読者が面白がるエピソー…

石破氏の発言に関連して

石破氏のテロ発言?が物議を呼んでいる。始めにこの発言(ブログの投稿)を目にしたとき、私は石破氏らしくないなと感じた。石破氏の演説やインタビューはそれなりに聞いてきたし、著作も読んだことがあるので、石破氏はどちらかといえば発言に慎重なタイプ…

自民党憲法草案の条文解説を読む

拝読中です。 自民党憲法草案の条文解説はてなブックマーク - 自民党憲法草案の条文解説

桐島ではなく、みんな?

秀逸すぎます。こういう文章を書ける人を尊敬します。しかし、みどりちゃん... シュールリアリズム小説「みんな、維新やめるってよ」 - モジログはてなブックマーク - シュールリアリズム小説「みんな、維新やめるってよ」 - モジログ

【イベント案内】11/29(木)「インターネットと『新しい政治』―その実現へ向けて」

正直なところこの問題について少々徒労感を感じているところがあり、その意義を十分に認めつつも多くを書く気力がわかないのですが、インターネット選挙運動の解禁は、今回の総選挙までには実現しませんでした。実現に向けて何が足りなかったのか、政治家の…

石破氏の発言に関連して

石破氏のテロ発言?が物議を呼んでいる。始めにこの発言(ブログの投稿)を目にしたとき、私は石破氏らしくないなと感じた。石破氏の演説やインタビューはそれなりに聞いてきたし、著作も読んだことがあるので、石破氏はどちらかといえば発言に慎重なタイプ…

大阪市市政 市長会見を見て(2012/10/18)

※実際の会見の模様は以下のウェブサイトからご覧いただけますhttp://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000151986.html ※Twitterの私のアカウントに連投した内容に加筆修正をくわえノートに投稿します。Twitterとfacebookの連携がうまくいって…

大阪市市政 市長会見を見て(2012/10/18)

※実際の会見の模様は以下のウェブサイトからご覧いただけますhttp://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000151986.html ※Twitterの私のアカウントに連投した内容に加筆修正をくわえノートに投稿します。Twitterとfacebookの連携がうまくいって…

石破氏の発言に関連して

石破氏のテロ発言?が物議を呼んでいる。始めにこの発言(ブログの投稿)を目にしたとき、私は石破氏らしくないなと感じた。石破氏の演説やインタビューはそれなりに聞いてきたし、著作も読んだことがあるので、石破氏はどちらかといえば発言に慎重なタイプ…

第2回OneVoiceサミット関連情報まとめ

【120821】第2回OneVoiceサミット - Togetter 社会を変えよう - 社会起業家入門 -: インターネット選挙解禁は待った無しです (One Voice イベントに参加しました)

第2回 OneVoiceサミットの開催が決定しました

第2回 OneVoiceサミットの開催が決定しました。インターネット選挙運動解禁に向けての「One Voice Campaign」の動きは、まだまだ終わらないということです。当日が楽しみです。 以下に「One Voice Campaign」のウェブサイトに掲載されたイベントのご案内を転…

社会保障と税の一体改革関連8法の要旨(中国新聞記事)

覚えとして。社会保障と税の一体改革関連8法【要旨】 - 中国新聞

『ザ選挙』メールマガジン第124号のご紹介

※本稿は、Facebookに投稿した内容を加筆修正し投稿しています。 『ザ選挙』さんのメールマガジン第124号発行されました。会員制のメールマガジンなのであまり詳しく内容をご紹介することができませんが、今回も大変充実した内容でした。 『ザ選挙』メールマ…

税の攻防―大蔵官僚 四半世紀の戦争

大学時代に購入し新刊で読みました。発売日は98年4月、この頃私は、金融ビックバンや長銀、日債銀問題、それにともなう省庁再編がメディアで大きく報じられる中で、大蔵行政に強い関心を持っていました。そうした流れの中で本書を手にとったと記憶しています…

毎日新聞に #civilactionjapan 意見広告が掲載されました。

脱帽です。参りました。心からの敬意を。最大権の敬意を。 毎日新聞掲載の #civilactionjapan 意見広告全文 - Togetterはてなブックマーク - 毎日新聞掲載の #civilactionjapan 意見広告全文 - Togetter

久しぶりにはてなキーワードの「One Voice Campaign」を更新

久しぶりにはてなキーワードの「One Voice Campaign」を更新しました。 国会の会期も延長されたことですし、そろそろOne Voice Campaignも新しい動きを仕掛ける時期かなと期待しています。 ●One Voice Campaignとは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.j…