2009-05-10から1日間の記事一覧

●新書レーベル目録

No レーベル名 創刊年 発刊数 ほぼ読書人のコメント 1 岩波新書 1938 3760 中公新書、講談社現代新書とともに教養新書御三家とよばれた、岩波文化の象徴であるといえる日本最初の新書レーベル。岩波書店を象徴する出版物。執筆者の基本的な思潮は、かっての…

※本稿での「新書」の定義は以下の通り。

「wikipedeis」http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%96%b0%e6%9b%b8(2009/5/9アクセス) 新書(しんしょ)とは、新書判(173×105mm、およびそれに近い判型)の叢書・本である。漫画文庫が「文庫」であるのに対し、単に「新書」といった場合、新書判コミックス…

新書レーベル目録・リスト

ありとあらゆる新書を取り上げて批評した宮崎哲弥(2006)『新書365冊』朝日新聞社(朝日新書)にも新書のレーベルの目録はなかったと記憶しています(記憶違いであったら申し訳ありません)。出版社やレーベルにはついて注目したもの本ではないのでこれは仕方…

NPO入門 (日経文庫)

俗な話からレビューをはじめて恐縮だが、実は、NPOの基礎的な概念や仕組み、事例を学べる概説書は本書の他にも多数出版されている。しかし、「NPO入門」をタイトルにうたった本は、長らく本書だけしかなかった(現在は、私の知る限り後2冊NPO入門と…

村が消えた―平成大合併とは何だったのか

平成の大合併とはなんだったのかを豊富な現地取材で得た事例を紹介しながら考える一冊。地方分権改革のキーマンだった野中広務や梶原拓へのインタビューも掲載されており貴重な資料となっている。 また、巻末に後藤田正晴氏のインタビューが掲載されている。…